コープあきたからのお知らせTopic
エシカル・ラボin秋田に参加しました!
更新日:2018/09/05
9月1日(土)秋田ビューホテルにて、消費者庁が主催する「エシカル・ラボin秋田あなたの消費が世界の未来を変える」が開催されました。この催しは、消費者庁が推進する「エシカル消費」への国民の理解を広め、普及・啓発のために全国で開催されており、今回で5回目を迎えました。
日本生協連でも推進している「エシカル(道徳的・倫理的)消費」とは、社会や環境に配慮した工程・流通で製造された商品・サービスを積極的に選択し、消費後の廃棄についても配慮する消費活動のことです。
今回のイベントでは、落語家の立川平林氏の楽しく・ためになる講演、秋田県立大学教授 谷口吉光先生による特別講演がありました。そしてエシカルトークでは「あなたの消費が世界の未来を変える」と題し、コープあきたからは山野内常務理事が登壇した他、生産者、高校生、大学生といった様々な視点からエシカル消費を考える発表がありました。
谷口吉光先生。「秋田県らしいエシカル消費って?」と題し、秋田県がこれまで取り組んできた地産地消、食育、環境活動、森林保全、温暖化対策などを生かし、秋田県独自のエシカル消費を考えようと提言されました。
産学官民からの発表から、参加者は少しずつエシカル消費についての見識が深まりました。
「エシカルトーク」で、山野内常務が当組合の取り組み内容等を紹介しました。